0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
https://xdaforums.com/t/rom-smart-xperia-tm-rom-jb-ics_-discontinued-for-2011-lineup.1748635/
-----XDAだと ここから-----
Arc ( LT15 ) users
1. for Arc ( LT15 ) users, download Arc S LT18 .587 ftf below, flash it via flashtool ( system, userdata, and kernel )
-----XDAだと ここまで-----
要は562のカーネルにroot化できる穴があるので、
では、やり方です。
-----ICS化 ここから-----
【※flashtoolは手順ごとにいったん終了する】
①flashtoolでLT18i_4.1.B.0.587_(1254-2716).ftfを【初期設定】で焼く
②flashtoolでLT18i_4.1.A.0.562_CUSTOMIZED-UK.ftfを【
『Wipe 全部』をチェックOFF
】で焼く
③Root_Exploit_OneClickでrootをとる
④flashtoolでLT18i_4.1.B.0.587_(1254-2716).ftfを【
『Wipe 全部』をチェックOFF
】で焼く
⑤CWMをインストール
※これ以外にも方法はあるのでググってください。(よく調べてないので、なんともいえませんけど・・・)
※build.propはあらかじめバックアップして必要があれば修正(私はほぼそのままです。)
⑦電話・メールの設定
今回のICS化はおおっぴらにお勧めできる方法ではないので、⑦の方法はググってください。
-----ICS化 ここまで-----
各設定をして、途中、軽い気持ちでsystemUI.apkを入れ替えたらフリーズしました。
また最初からやって、ある程度設定をやって通知領域をいじる前にCWMでバックアップをとってひとまず終了しました。
アプリは2.3.4の時に使用していたものを大部分入れなおして、その後にTitanium Backupで復元してアプリごとに環境を戻しました。
もう少し整理し終わったらステータスバーいじります。
では、チャレンジする方、ご検討をお祈りします。
【1月20日 追記】