Xperia arcのブートアニメ(bootanimation.zip)変更

Xperia arcのブートアニメーションの変更ですが、若干てこずりました。
ネットには少し情報が書いてあるのですが、やさしく書いてないです。

 

 

基本的には、
①bootanimation.zipを自作するかネットで拾ってきて、
②/system/media/ に上書きコピーして
③再起動

 

でOKです。パーミッションの変更も必要ないです。

 

 

自分で編集する場合、
注意点として、
①desc.txtと各画像フォルダを選択して、無圧縮zipにする
②各フォルダの画像は全体で連番とする
(画像はjpegでもpngでもokです。)

 

 

以下、自分で編集する場合の手順です。

 

 

Xperia arcのブートアニメーションは画像をパラパラ漫画のように表示しているだけです。

 

bootanimation.zipを作成・編集するにあたり必要なファイルは、
$ネットショッピングのすすめ-1
①desc.txt(画像を再生する順番とかが書いてあります。)
②画像を格納したフォルダ(画像フォルダ数に制限はないと思いますが、あまり多くても起動が重くなるだけです。)
※画像フォルダ名は別になんでもいいです。

 

 

まず、各自画像を用意したら、再生したい区切りごとにフォルダに格納します。
上の例で言えば、
ani0
ani1
ani2
にそれぞれ画像が格納されています。
細かい仕様が公表されてるわけではないので、元のbootanimation.zipにいろいろ合わせます。

画像のファイル名は『0001.jpg』や『0001.png』から始めて、
各フォルダの画像は全体で連番にします。
(画像はjpegでもpngでもokです。)

 

ani0に『0001.jpg』から『0100.jpg』まであれば、
ani1は『0101.jpg』から始めます。

 

そうやって、ani0からani2までの画像が、全体で連番になるようにします。
(実際は、ani0が『0100.jpg』までならani1の画像は『0101.jpg』以降からであれば大丈夫です。)

 

 

で、
①desc.txtの中身ですが、
$ネットショッピングのすすめ-2

 

1行目の『480 800 30』は
画像を480x800のサイズで、1秒間に30フレームで表示する。

 

表示する画像はアスペクト比だけあっていれば構いません。
240x400の画像なら拡大表示し、480x800の画像ならそのまま表示します。
jpegでもpngでもOKです。

 

 

2行目の『p 1 24 ani0』は
ani0の画像をループ1回、ウェイト24

 

1秒間に30フレームで再生してて、ani0内の最後の画像で24/30秒表示をストップしてます。
『p 1 30 ani0』であればちょうど1秒だけ表示をとめます。
(ここらへん適当です。)

 

 

3行目の『p 1 0 ani1』は
ani1内の画像をウェイトなし(再生後すぐ次のani2を再生)

 

4行目の『p 0 0 ani2』は
ani2内の画像をウェイトなしでループ再生

 

 

画像フォルダが1つだけであれば、desc.txtは2行だけです。

 

 

以上の設定をしたら、

 

desc.txt
ani0
ani1
ani2
を選択して、無圧縮zipで保存します。
このとき、ファイル名を『bootanimation.zip』として保存するのですが、

bootanimationフォルダを圧縮するのではないので注意です。

 

desc.txt
ani0
ani1
ani2
を選択して無圧縮zipにしてファイル名を『bootanimation.zip』とします。

 

 

『bootanimation.zip』をXperia arcのSDカードにコピーして、

 

/system/media/ に上書き・再起動すればOKです。

 

ちなみに上のやつだとこんな感じです。
(携帯ではたぶん表示されません。ここをクリックすれば表示できるかも?)
bootanimation
最後のくるくる部分がani2内の画像で、ホーム画面が立ち上がるまでループ再生します。

 

 

上記bootanimation.zipを期間限定で公開します。
bootanimation.zipをダウンロード
(XDAほかから拾ってきた画像を含んでいるので、問題があれば削除します。)

 

Xperia arc
 
この記事を書いた人

kaimonojyoz

Firefoxはかれこれ15年以上使っていて、Firefoxなしでは生きていけない体になってしまいました笑

 

アクアリウムは海水水槽のサンゴを全滅させた黒歴史からモチベーションがほぼゼロとなり、今に至ります。

 

1番長く生きてるお魚はカクレクマノミとゴールドナゲットマロンで、もうすぐ9年になります。

このページをシェアする
guest
4 Comments
Inline Feedbacks
View all comments