例えば、
WordPressのインストール:◯◯.com/●WPのフォルダ名●
サイトURL:◯◯.com/
にしたい場合の手順です。
②WP管理画面で『設定』⇒『一般』で『サイトアドレス (URL)』を『◯◯.com/』にする&wwwありなし設定もする
↓
場合によっては再ログインとなります。
(レオサーバーなら『/public_html』です)
③-②『/public_html』直下に、以下の内容のindex.phpをUP
***③-②ここまで***
最初の『<』は半角です。
***③-③ここまで***
『<>』は半角です。
ファイアバードとミニバードは.htaccessに
を記述する。(先頭かな)
※PHPのバージョンは将来変わると思います。
種類:Wordpress
の
URL:Jump
でジャンプしても
◯◯.com/●元のインストールフォルダ
にジャンプするのでご注意下さい。
にインストールして先の手順でサイトURLを
◯◯.com/
にすると、レオサーバーの管理画面からジャンプする
◯◯.com/wordpress
は404となります。
WordPressのインストール:◯◯.com/●WPのフォルダ名●
サイトURL:◯◯.com/
にしたい場合の手順です。
①WPを『◯◯.com/●WPのフォルダ名●』に自動インストール
②WP管理画面で『設定』⇒『一般』で『サイトアドレス (URL)』を『◯◯.com/』にする&wwwありなし設定もする
↓
場合によっては再ログインとなります。
③FTPソフトで該当ドメインにアクセスして
(レオサーバーなら『/public_html』です)
③-①『/public_html』直下のindex.htmlを削除
③-②『/public_html』直下に、以下の内容のindex.phpをUP
***③-②ここから***
<?php
/**
* Front to the WordPress application. This file doesn't do anything, but loads
* wp-blog-header.php which does and tells WordPress to load the theme.
*
* @package WordPress
*/
/**
* Tells WordPress to load the WordPress theme and output it.
*
* @var bool
*/
define('WP_USE_THEMES', true);
/** Loads the WordPress Environment and Template */
require( dirname( __FILE__ ) . '/●WPのフォルダ名●/wp-blog-header.php' );
***③-②ここまで***
最初の『<』は半角です。
③-③『/public_html』直下に、以下の内容の.htaccessをUP
***③-③ここから***
# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress
***③-③ここまで***
『<>』は半角です。
■追記■
ファイアバードとミニバードは.htaccessに
#####phpversion#####
AddHandler x-httpd-php5.3 .php .phps
#####end:phpversion#####
を記述する。(先頭かな)
※PHPのバージョンは将来変わると思います。
以上で、WPインストールの1個上のフォルダ、つまりドメインそのものでサイト表示することが可能です。
※.htaccessをUPしないとパーマリンク変更した時にトップページ以外が404になります。
サーバーによってはサーバー管理画面からWordpressをインストールしたURLにジャンプできるのですが(例えばレオサーバー)、
レオサーバーの管理画面で該当ドメイン⇒『アプリケーション管理』で
種類:Wordpress
の
URL:Jump
でジャンプしても
◯◯.com/●元のインストールフォルダ
にジャンプするのでご注意下さい。
◯◯.com/wordpress
にインストールして先の手順でサイトURLを
◯◯.com/
にすると、レオサーバーの管理画面からジャンプする
◯◯.com/wordpress
は404となります。
あくまでレオサーバーの管理画面からのジャンプがおかしくなるだけです。
以上、参考にどうぞ!