Thunderbirdのカレンダー(Lighting)が表示がおかしい・・・を直す

しばらく前にThunderbirdを38.0.1にバージョンアップしたら、カレンダー表示がおかしくなりました。

 

半透明というか、とにかく変。

 

 

しばらく我慢していましたが、ググってみたところ
アドオンの『Lighting』をローカルにDLしてインストールし直したところ、カレンダーが正常表示されるようになりました。

 

 

『Lighting』のバージョンは上記インストール前と後で同じなんですが、アンインストールしないで、ローカルにDLした『lightning-4.0.1.2-sm+tb-windows.xpi』をインストールしました。

 

 

【インストール手順】
DLしたら

 

『ツール』

『アドオン』

検索ボックスの左側にある歯車のアイコンを左クリックして『ファイルからアドオンをインストール』

DLしたxpiを選択

再起動
その他
 
この記事を書いた人

kaimonojyoz

Firefoxはかれこれ15年以上使っていて、Firefoxなしでは生きていけない体になってしまいました笑

 

アクアリウムは海水水槽のサンゴを全滅させた黒歴史からモチベーションがほぼゼロとなり、今に至ります。

 

1番長く生きてるお魚はカクレクマノミとゴールドナゲットマロンで、もうすぐ9年になります。

このページをシェアする
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments