PowerAMPで歌詞を表示する方法

Xperia arcでいろんなMusic Playerを試しましたが1番しっくりきたのがPowerAMP。

 

(以下の全ての画像はクリックで拡大表示されます)
$ネットショッピングのすすめ-Power amp

 

 

SDカードの音楽ファイルを読み込んで再生するのはもちろん、

 

Cover Art(ジャケット)がなければネットから探してくる
イコライザーもついてる(無料版は編集できないかも)
イヤホン・Bluetoothヘッドフォンと連携する
PV(ビデオクリップ)もOK(動画は再生できませんが音楽を再生できます)

 

 

唯一の不満が歌詞の表示。
初期状態ではPowerAMP単体では表示できません。

 

 

歌詞を表示させる方法はおおまかに2つの方法があり、

 

①PowerAMPと連携して歌詞を表示するアプリ(Lyrics AppかLyricz)で表示する
②歌詞をmp3に埋め込む

 

 

で、今回ご紹介するのは②です。
※動画(mp4)の歌詞を表示したい場合はPowerAMPで動画(mp4)の歌詞を表示する方法をご覧ください。

 

 

【PowerAMPで歌詞を表示する手順】

 

【PC側での作業】
①iTunesをインストール
LyricsMasterをインストール
③LyricsMasterを起動して

 

『ファイル』⇒『環境設定』⇒『iTunes』
$ネットショッピングのすすめ-LyricsMasterの設定
1番下の『曲名を検索キーワードとして最適化』はチェックしなくていいかもしれません。

 

④『ファイル』⇒『歌詞を検索』と進むと
$ネットショッピングのすすめ-歌詞検索
別画面が開きます。

 

⑤左上あたりの『iTunes 連携』をクリック

 

⑥そうするとiTunesが起動します。

 

$ネットショッピングのすすめ-iTunes

 

⑦適当なプレイリストを作成し、歌詞を表示させたいmp3をプレイリストに追加します。

 

⑧iTunesのプレイリストで1番上の曲を再生すると、LyricsMasterが自動で歌詞検索を始めます。
歌詞があれば
ネットショッピングのすすめ-歌詞表示
歌詞が表示されます。

 

『操作の確認』というポップアップが表示され、
ネットショッピングのすすめ-歌詞埋め込み
こんな感じで、設定していいか聞いてきますので、

 

『続行』をクリックすればmp3に歌詞を埋め込んで、次の曲に自動で移動します。

 

 

⑨あとはこれを繰り返して歌詞を埋め込み終わったら、SDカードに移動すればPowerAMPで表示できます。(Cover Artの部分をタップすると歌詞が表示されます。)
$ネットショッピングのすすめ-マライア

 

若干歌詞が違うこともありますが、それは歌詞サイト側の問題なので仕方ないです。
Xperia arc
 
この記事を書いた人

kaimonojyoz

Firefoxはかれこれ15年以上使っていて、Firefoxなしでは生きていけない体になってしまいました笑

 

アクアリウムは海水水槽のサンゴを全滅させた黒歴史からモチベーションがほぼゼロとなり、今に至ります。

 

1番長く生きてるお魚はカクレクマノミとゴールドナゲットマロンで、もうすぐ9年になります。

このページをシェアする
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments