Lollipop5.0.2のバグあるいはLollipop5.0.2 + HTV31(HTC J butterfly)の不具合
で
Wi-Fi関係がまるっきりダメで、1度Wi-Fiを掴まなくなると4G・LTEも掴まなくなり、
いろいろググって対処してみたものの、結局再起動しないと通信が正常に戻らない。
・Wi-Fi最適化もOFF
・アプリはSDカードには移してない
本日のアップデートありましたが
Wi-Fi安定制御機能をONでclose_waitがほぼ残りませんが
やはりWi-Fi安定制御機能をONだとK-9というかソネットのメールが受信できませんので
Wi-Fi安定制御機能をOFFで自宅内でWi-Fi運用、これで様子見です。
7/28のアップデート以降、『応答なし・ブラックアウト・要再起動』な状態は1度もありません。
至って快適。
で
Wi-Fi関係がまるっきりダメで、1度Wi-Fiを掴まなくなると4G・LTEも掴まなくなり、
いろいろググって対処してみたものの、結局再起動しないと通信が正常に戻らない。
ショップに初期不良の苦情を言いに行く前に、端末初期化をしてみました。
まあそこそこ時間かかって、自動では完璧に復元できないので手動再設定・再インストールとかあったんですが、改善されたような感じなので、ひとまずこれで様子見です。
ちなみに、
・Wi-Fi安定制御機能をOFF
・Wi-Fi最適化もOFF
・アプリはSDカードには移してない
にしてあります。
これで改善されるといいな。。。
■7/28追記■
本日のアップデートありましたが
Wi-Fi安定制御機能をONでclose_waitがほぼ残りませんが
やはりWi-Fi安定制御機能をONだとK-9というかソネットのメールが受信できませんので
Wi-Fi安定制御機能をOFFで自宅内でWi-Fi運用、これで様子見です。
■8/7追記■
7/28のアップデート以降、『応答なし・ブラックアウト・要再起動』な状態は1度もありません。
Wi-Fi安定制御機能をOFFにしているので少しclose_waitが溜まることがありますが
至って快適。
ようやく、まともな端末になってきました。
あとはRootだ。