以前の記事で
『Dolphin Browserが一部のサイトでスクロールがカクカクして重い・・・』
と書きましたが、直し方がわかりました。
その他のアプリでもスクロールがカクつくアプリがあれば、同様の手順で直ると思います。
『設定』
↓
『アプリケーション』
↓
『Dolphin Browser』
↓
『GPUレンダリングを使用』にチェック
※開発者オプション⇒詳細設定⇒『GPUレンダリングを使用』にチェック、のほうが全てのアプリでサクサクになれるので楽ちんです。
現在使用しているHTL22はandroid4.1.2です。
アメブロ以外にもいくつかのサイトもスクロールがカクカクしていました。
FC2だかseesaaだか忘れました。
スクロールがカクつくことはその後今のところはありません。
『GPUレンダリングを使用』の項目を見てみて下さい。Tube○○とか。
※デフォルトで入っているアプリには項目がありませんでした。
(全てのアプリをチェックしたわけではありません。)
『Dolphin Browserが一部のサイトでスクロールがカクカクして重い・・・』
と書きましたが、直し方がわかりました。
その他のアプリでもスクロールがカクつくアプリがあれば、同様の手順で直ると思います。
端末の設定で
『設定』
↓
『アプリケーション』
↓
『Dolphin Browser』
↓
『GPUレンダリングを使用』にチェック
※開発者オプション⇒詳細設定⇒『GPUレンダリングを使用』にチェック、のほうが全てのアプリでサクサクになれるので楽ちんです。

これでドルフィンでもスクロールがカクカクしません。
現在使用しているHTL22はandroid4.1.2です。
なんでデフォルトでチェック入ってないんだろう・・・
ちなみに、以前の記事を書いた時はアメブロだけが表示が重かったのですが
アメブロ以外にもいくつかのサイトもスクロールがカクカクしていました。
FC2だかseesaaだか忘れました。
『GPUレンダリングを使用』にチェックを入れることで
スクロールがカクつくことはその後今のところはありません。
他のアプリでもスクロールが少しでももたつくアプリがあれば
『GPUレンダリングを使用』の項目を見てみて下さい。Tube○○とか。
※デフォルトで入っているアプリには項目がありませんでした。
(全てのアプリをチェックしたわけではありません。)
Lastpassその他のアドオンの関係でどうしてもDolphin Browserじゃなければダメ・・・という方はお試しあれ!