Windows10・11

Windows10・11

Snipping Toolでウィンドウキャプチャ & IrfanViewで全画面キャプチャ(右クリック・マウスカーソル含む)

Windows11の24H2の設定 → アクセシビリティ → キーボードにて、プリントスクリーンボタンを使用して画面切り取りを開く:チェックOFF &PowerToys の「Keyboard Manager」の「ショートカットの再マップ」に...
Windows10・11

ログオン時に以前のフォルダーウィンドウを表示できない、を擬似的に解決できました!

Windows11の24H2にて、はるか昔から フォルダーオプション:ログオン時に以前のフォルダーウィンドウを表示する サインイン オプション:再起動可能なアプリを自動的に保存し、再度サインインしたときに再起動するの両方はONにしてあります...
Windows10・11

Windows11でユーザー辞書のおすすめ一覧を一括インポート【Google日本語入力・Microsoft IME】

私はWindows11の文字入力のIMEにGoogle日本語入力を使っています。24H2からログイン画面のIMEはMicrosoft IME固定になりました。Google日本語入力あるいはMicrosoft IMEのユーザー辞書に よく入力...
Windows10・11

KB5044384がインストールできない、を解決する

前回の記事で書いたように、Windows11非対応な古いパソコンを24H2にアップグレードしました。その後すぐに、初期化され復活した余計な設定・右クリック関係およびスリープ復帰後のロック画面の設定を元の状態に戻しました。■再度削除・無効化・...
Windows10・11

Windows11非対応パソコンを24H2にアップデートしました

今年の5月頃にWindows11非対応な古いパソコンをWindows11にアップグレードして夏頃にはバージョン23H2だったのですが、色々調査・検討した上で24H2にアップデートしました。Hyper-V上のWin11も同様に24H2にしまし...
Windows10・11

Winキー + Spaceキー(入力言語の切り替え)を無効にする

Windows11のExplorerのファイル検索が不正確(『■あとがき■』を参照)なのをどうにかしようと思い、 昔購入した『秀丸ファイラーClassic』でExplorerを置き換えることを検討 → ひとまず保留 ファイル検索は『Eve...
Windows10・11

【Windows11】Puttyで自動ログインできない・・・の解決方法

Windows11にしてから久しぶりにPuttyでの自動ログインをしようとしたらパスフレーズを要求され(Filezillaでも同様)、いつも自動ログインでしか使ってなかったので色々調べるのに超時間がかかったので、誰かの参考になればと思い記事...
Windows10・11

古い非対応パソコンをWindows11にアップグレードしました。

あとから読み返してみると、久々のこの記事は愚痴っぽくてすみません。私のパソコンは自作PCなんですが、化石になりつつある ●CPU:i7 3770K ←つまり第3世代 ●マザボ:ASUS P8Z77-V DELUXE ←つまりZ77なWind...
Windows10・11

Windows10のエクスプローラーの検索ボックスで検索できない・反応が遅いを解消できた!

***追記・ここから***以下、やっぱりダメみたいです。エクスプローラーの検索ボックスに入力できない件、再発しました。すみません。ファイラー乗り換えてエクスプローラーと入れ替えるか検討中です。2ヶ月経過して現象再現したのはたぶん1回でした...
Windows10・11

Widows10のウィンドウ枠を透過/Aero Glass for Win8にPaypalで寄付

Aero Glassとはウィンドウやダイアログ等を半透明にして背後の画面を透けて見えるようにする機能のことです。私はWidows7ではウィンドウのタイトルバーを半透明にしていました。それに慣れているのでWidows10にアップグレードして...
このページをシェアする