アクアリウム

アクアリウム

白点病か?

数日前から最長老のベタ(メス・飼育1年) 1匹ゴールデンハニードワーフグラミー(飼育半年以上) 1匹が時たま水草や石に体を擦り付ける仕草をするようになりました。3日前くらいのベタの右側左側見た感じでは白点はありませんが、このベタが1番擦り付...
アクアリウム

各水槽の現在の様子(90cm淡水・25cmベタ水槽・45cm海水)

メイン水槽(淡水45cm)を90cmにサイズアップする時にミスト式にチャレンジしましたが途中で失敗し断念。通常のやり方で植栽しました。現在3つ水槽があるのですが、現状やポイントを記しておきます。【メイン水槽】1つ目の水槽(淡水・90x30x...
アクアリウム

【ミスト式】底面全面に白カビでミスト式断念

【ミスト式 10日目(11/7)】UV殺菌灯のおかげで白カビが減ったので目立つ白カビを撤去↓空いたスペースに別途購入したプレミアムシードを振りかける↓翌日、水槽全面に白カビ超ショックでした。6日目までの白カビなら特定の箇所なのでまぁ良いんで...
アクアリウム

【ミスト式・改 9日目】UV殺菌灯設置

UV殺菌灯が到着したので水槽内に設置しました。これで白カビは数日様子見。それと換水後に設置する本来のLEDが来たので今日から水槽横から当ててます。写真撮り忘れましたが、また今度。【ミスト式・改 9日目(11/6)】室内:温度28.4℃/湿度...
アクアリウム

【ミスト式・改 7日目】水草追加

水草が到着しました。追加したのは・ベトナムクローバー・アラグアイア レッドクロスプランツそれとアンブリア1本(ベタ水槽のやつ)バナナプラント2株購入したんですが予想以上に大きかったので、1株(幅20cm)は古い水槽に入れて魚達の好み具合をお...
アクアリウム

【ミスト式・改 6日目】白カビ再発

水槽の左側数カ所に白カビが再発しました。発生した箇所は前回の場所とほぼ同じ気がしますが、カビ菌は水槽内に舞ってるはず。でも、右側は今まで1度もカビが発生してない。水槽の右側はアロマディフューザーでミストを流しています。ミストは水槽内を流れて...
アクアリウム

【ミスト式・改 5日目】水草追加

いくつか水草が到着したので追加しました。●追加した水草・ブリクサ・ショートリーフ・スクリューバネリア・レッドカボンバ・ルドウィジア・ブレビペス・アヌビアスナナ・ルドウィジア・フローティング・プラントそれと、プレミアムシード(たぶんグロッソス...
アクアリウム

adaとチャームのヘアーグラスショートの長さ

先日メイン水槽の変更でヘアーグラスショートを使いましたが、少し余ったのでベタ水槽(25×17×21cm)をリセットしてヘアーグラスショートを使いました。そしたら足らなかったので近所のアクアショップに言ってadaのヘアーグラスショートを1カッ...
アクアリウム

【ミスト式・改 3日目】プレミアムシード発芽してきた

3日目にしてプレミアムシードが発芽してきました。写真撮り忘れましたが、水草植えるのに疲れたので写真はいいや。ニューラージパールグラス、植えるの超面倒くさい。。。水槽内のプレミアムシードですが、何箇所かカビらしきものがありました。4箇所だった...
アクアリウム

【ミスト式・改 2日目】初期段階の写真

1日目の状態の写真を貼り忘れました。というか、昨日写真撮ってません。ということで今日、ミスト式・改 2日目の写真です。●右側●左側現時点での水槽内の水草は・リシア・水草詰め合わせの何か(ベタ水槽に一部使おうと思って買ったら、potじゃなくて...