その他

その他

【android】ドルフィンブラウザのフリーズ多発の件

android6.0以上においてドルフィンブラウザがすぐにフリーズしてエラーで落ちる件、アドブロックをoffにするとフリーズしなくなります。GoogleのWeb viewが関係してるらしい。早く修正されないかな。
その他

Fire TVがスリープ復帰後、音が出ない

Fire TVは2つ持っていてリビングと寝室で使っています。①リビングのFire TVFire TV|HDMI接続|4Kテレビ|HDMI接続(ARC)|東芝 REGZAサウンドシステム RSS-AZ77②寝室のFire TV【今までの接続状...
その他

メインのテキストエディタを秀丸エディタに変更

今まで10年以上かな、Crescent Eveをメインに使ってきましたが秀丸エディタに変更しました。数日前からWin7のほうのCrescent Eveが起動が非常に遅く、30秒近くかかります。。。Win8のCrescent Eveは1秒以内...
その他

父の通夜にて思うこと

小学生に入る頃は貧乏な家庭だったけど、中学・高校・大学は人様より比較的裕福に育ててもらいました。父は不動産業、バブルの頃はお金の回りもすごく良かったです。バブルが弾けてからもしばらくはどうにか大丈夫だったけど、晩年は倒産もどき、お金に苦労し...
その他

CPU換え時か?とか

超絶お久しぶりです(笑)別に旅に出ていたわけではなく普通に仕事してましたけど、書くことないので・・・HTV31(HTC J butterfly)がrootとれてないから、けっこう使いづらいです。。。別件で4K動画をFHDに変換してるんですが...
その他

Thunderbirdのカレンダー(Lighting)が表示がおかしい・・・を直す

しばらく前にThunderbirdを38.0.1にバージョンアップしたら、カレンダー表示がおかしくなりました。半透明というか、とにかく変。しばらく我慢していましたが、ググってみたところアドオンの『Lighting』をローカルにDLしてインス...
その他

『Wi-Fi8888に切り替えてもだめだ』の方へ

約1ヶ月更新してませんが・・・仕事が忙しくてZenfone2も買ってません。。。■『Wi-Fi8888に切り替えてもだめだ』で検索して訪問してくれてる方へ例えばあなたがどこかのサイトに訪問しようてクリックしたURL○○.comは表札のような...
その他

Thunderbirdを複数起動&送信元が携帯メアド&無料ブログに予約送信

こんばんは。表題の件ですが少し手こずりました。■やりたいこと■Thunderbird①・・・都度起動/送信元はPCメアド/通常用(パソコンAとパソコンBで同期ソフトで同期している)Thunderbird②・・・常時起動/送信元は携帯メアド/...
その他

Media Player ClassicでESCキーでフルスクリーンを解除しても再生を継続する

今まで動画再生はMedia Player Classic - Home Cinemaを使っていたんですが、Media Player Classic - BEに変更しました。で、いろいろ設定を元と同じようにしていて気づいたんですが、フルスクリ...
その他

VPS(KVM)2GB → 4GB + virtioで体感速度が倍になった!

お名前VPS(KVM)メモリー2GB↓お名前VPS(KVM)メモリー4GB + virtioにしたら体感速度が2倍~5倍くらいになりました。リモートデスクトップで接続してるんですが、標準的な性能のノートPCかやや上くらいの速度です。たぶんv...
このページをシェアする