HTC J ONEのファームウェアをandroid4.2.2に上げてrootをとりました。
HTL22の、4.1から4.2へのバージョンアップ手順・再root化についてはコチラの記事をご覧ください。
■■■2013.9.15 追記・ここまで■■■
CWMと
外部SDカード
あれこれしてたらファクトリーリセットもしちゃいました・・・
bootanimationの変更4.2.2でformのinputバグが改善されたみたいです。
やっぱり直っていませんでした・・・
POBox入れてるので私だけかも?
■■■2013.9.15 追記・ここから■■■
HTL22の、4.1から4.2へのバージョンアップ手順・再root化についてはコチラの記事をご覧ください。
■■■2013.9.15 追記・ここまで■■■
某巨大掲示板の書き込みでは
某速報のRUUファィルと
CWMと
外部SDカード
を使ってバージョンアップする手順が書いてありましたが・・・
私の場合、CWMで外部SDカードをマウントできませんでした。
途中いろいろやらかして画面にビックリマークが4つも出るし、
あれこれしてたらファクトリーリセットもしちゃいました・・・
ちょっと閃いて内部SDカードでやる方法を見つけて、どうにか4.2.2にしてrootをとることができました。
Titanium Backupで不要アプリの削除と今まで使ってたアプリのリストア、
bootanimationの変更
まで終わり、あとはFont変更だけかな。
落ち着いたら内部SDカードでの手順をかきますが、話がそれますが
やっぱり直っていませんでした・・・
POBox入れてるので私だけかも?
ブラウザとかで1度文字を入力してすぐに入力し直すと入力位置がずれたり余計な文字が文字が入ったりするバグです。
たぶん直ってます。
では、また今週末に
Android携帯からの投稿