過去は(あまり)振り返らない・・・とか言ってみる

昔7年くらい付き合ってた彼女と別れた時、2年くらい引きずりました。
友人いわく、1ヶ月くらいは死人の様だったそうです。

 

 

あれから月日が立ち、

 

歳を重ねたせいもあって

 

悲しみを長く引きずることが少なくなりました。

 

 

大人になってずる賢くなったのか。

 

それとも冷徹になっただけか・・・

 

 

別に神様とか信じてないけど、

 

人間は前向きに生きるよう神様が創った・・・

 

って昔どこかで聞いたな。

 

 

だから、他の哺乳類と違って目が前向いてるんだって!

 

 

他人を幸せにするためにはまず自分が幸せにならないといけない。

 

 

お金がすべてじゃないけど、

 

世の中お金で解決できることが多いから・・・

 

 

例えばだけど、

 

アフリカの難民の子供たちを支援するためには

 

そのぶん余計に収入がないと続かない。

 

 

その子たちには理由や手段はどうでもいいんだよね。

 

支援があることだけが重要。

 

 

それと同じで、ネットショップに訪問してくれた方にとって、

 

その商品がリアルDSだろうと、

 

もしもDSであろうと、

 

アフィリエイトであろうと

 

関係ない。

 

 

欲しい商品があるか、ないか・・・だけ

 

 

悲劇の主人公にひたっている時間はあまりない。

 

 

過去は変えられないから、未来を変えるために今を変えるしかないんだよね、ねっ

 

 

とか、言ってみるテスト。

 

 

その他
 
この記事を書いた人

kaimonojyoz

Firefoxはかれこれ15年以上使っていて、Firefoxなしでは生きていけない体になってしまいました笑

 

アクアリウムは海水水槽のサンゴを全滅させた黒歴史からモチベーションがほぼゼロとなり、今に至ります。

 

1番長く生きてるお魚はカクレクマノミとゴールドナゲットマロンで、もうすぐ9年になります。

このページをシェアする
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments