【スマホ閲覧用】arcの記事一覧

スマホから見てる人用の、Xperia arcの主な記事の一覧です。
各記事にリンクしています。

 

 

root化の前に・・・

 

Xperia arcのroot化

 

文鎮化からの復活手順(初期化)

 

ClockworkMod Recovery(CWM)で完全バックアップ

 

ClockworkMod Recovery(CWM)の使い方

 

ClockworkMod Recoveryを再インストール

 

 

【オススメ】 ビックリマーク
CRT screen offアニメーション(2.3.4用)

 

 

【以下、2.3.4専用】
arc 2.3.4でrootをとる(Xperia 2011 Easy Rooting Toolkit)

 

Xperia arc 2.3.4で通知領域・ステータスバー透過、バッテリ100段階、設定トグル追加(6個のやつ)

 

Xperia arc 設定トグル(9個のやつ)、通知領域・ステータスバー透過、バッテリ100段階ほか

 

 

【以下、2.3.3専用】
2.3.3にアップデートする際の注意

 

Xperia arc 2.3.3用CRT screen off

 

Xperia arc 2.3.3通知領域・バッテリ100段階・ステータスバー透過・CRT screen off

 

通知領域に設定トグル追加

 

 

【以下、主に2.3.2用】
docomo 二重表記の変更

 

バッテリ100段階表示(100%表示)

 

ステータスバーを透過表示

 

Xperia arcの通知領域を変更(CRT screen off Animationも追加)

 

 

【全バージョン共通(たぶん)】
Fontの変更

 

ヒープサイズ変更

 

シャッター音の無音化

 

バージョン連打で・・・

 

 

【アプリとか】
PowerAMPで歌詞を表示する方法

 

PowerAMPで動画(mp4)の歌詞を表示する方法

 

AppWidgetPickerでウィジェット表示をまとめる

 

Button Savior (Root)でハードキーの寿命を延ばす

 

Link2SDでアプリをSDカードに移動

 

Bee TVなどの不要アプリを削除する

 

iPhone 4s(iPad2)とAndroidの連絡先をGmailで同期する

 

『8.8.8.8』を設定してiPhoneやandroidのWi-Fi接続を高速化する

 

 

慣れてる人ならarcだけでいろいろできますが、不安な方はPCで作業したほうが無難です。
Xperia arc
 
この記事を書いた人

kaimonojyoz

Firefoxはかれこれ15年以上使っていて、Firefoxなしでは生きていけない体になってしまいました笑

 

アクアリウムは海水水槽のサンゴを全滅させた黒歴史からモチベーションがほぼゼロとなり、今に至ります。

 

1番長く生きてるお魚はカクレクマノミとゴールドナゲットマロンで、もうすぐ9年になります。

このページをシェアする
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments